清水東のまちづくり

■『菅えビジョン2』発動っ!

令和5年3月、「清水東地区の将来像 『菅えビジョン2』」 が策定されました。
※菅ぇビジョン2(ダイジェスト版)のダウンロードはこちらから(pdf 約2.2MB)
※菅ぇビジョン2(A3版) 全ページのダウンロードはこちらから(pdf 約10.8MB)
※菅ぇビジョン2 全ページのダウンロードはこちらから(pdf 約10.8MB)

202302【清水東地区】 菅えビジョン2 P01ーP20のサムネイル

菅えビジョンの見直しは、ワークショップを開催し意見をとりまとめした。
令和4年7月17日(日)、清水東地区の将来像『菅えビジョン』を見直す第1回目のワークショップが開催され、ビジョンのカギである「里山」「水辺」「歴史・伝統・人」「交通」をベースに様々な意見が飛び出しました。
続く令和4年11月19日(土)、第2回目のワークショップでは、その意見を思い出し、いろいろな事を考えてみました。具体的には、既存事業の中止・休止などをした方がいいと思うものはないか、理念や目標の見直しの必要性はないか、などです。少々控えめな話し合いのように思えますが、これは、ワークショップに参加いただいたメンバーが、比較的年齢層が若い方が多く、出された意見の大半がアクティブなものだったことにより、事業量などをセーブするという意味もあったためです。事業の見直しもそうですが、まずは気軽なお手伝いからまちづくり活動に参加することについても考えてもらいました。ワークショップの運営にご尽力いただいた、まちづくりお助け隊の畑みゆき先生は、ワークショップの中で「まちづくりは、なが~い目線で気楽に無理なく進めることが大事なのです」と語ってくれました。

■『菅えビジョン』を見直すワークショップ やります。⇒終了しました。

清水東地区は、平成30年2月、清水東地区自治会連合会や清水東公民館が中心となって地区の夢を形にした『菅えビジョン』を策定、そのビジョンをもとに皆さまの積極的なご参加を頂きつつまちづくりを進めてまいりました。
一方、ビジョン策定から5年が経過し、地区内の情勢なども大きく変化してきたことにより、『菅えビジョン』の見直しを行うことになりました。
【第1回目開催日】:令和4年 7月17日(日)19:00 ~ 21:00
※ 参加者を募りました。詳しくは、このチラシです。(こちらをクリック!)
都合で参加できなかった方、ご安心ください。2回目もありますよ。

本ワークショップ開催に先立ち、同日13:30~15:30、清水東地区出身の清水中学校生徒たちだけのワークショップを開催しました。
※※ 詳しくはこちらから ※※
【第2回開催日】:令和4年 11月19日(土)14:00 ~ 16:00
※ 参加者を募りました(2回目ワークショップ)。詳しくは、このチラシです。(こちらをクリック!)
本ワークショップは、清水東地区出身の清水中学校生徒たち、及び一般の参加者たちでワークショップを開催しました。
※※ 詳しくはこちらから ※※

■『菅えビジョン』とは

平成29年1月、清水東地区では、地区の全世帯を対象に「まちづくりアンケート」が行われました。

この結果をまちづくりに活かそうと、清水東地区自治会連合会や清水東公民館が中心となって、地区の将来ビジョンを作ることになりました。

このビジョン策定作業では、公民館活動に取り組む方のほか、地区住民の意見も取り入れようと公募された参加者も含め、ワークショップを3回行いました。

ワークショップの内容は、わかりやすいように地図や写真などを多く取り入れ、「清水東の将来像菅ぇビジョン」として報告書にまとめられました。


※以下、まちづくりワークショップの様子などを紹介した動画をUPしてあります。

※まちづくりワークショップの様子などを紹介した動画はこちらから(mp4 約32MB)

■約5分34秒の動画です。 ■閲覧ブラウザによってはストリーミングに対応していない場合があります。ダウンロードしてお楽しみください。容量は約32MB(MP4)です。 ■動画の解像度はアップロード容量の都合により変則VGA(640p×360p)です。 ■清水東公民館の動画(YouTubu)公開ページではフルサイズ動画をUPしてあります。


※以下、菅ぇビジョンのページ毎のpdfデータをUPしてあります。

※菅ぇビジョン 全ページのダウンロードはこちらから(pdf 約9.2MB)

(申し訳ございませんが、作りこみの都合、ページサイズが統一されていません。)

表紙:清水東の将来像 菅ぇビジョン

表紙

目次

100-01 目次 のサムネイル

あいさつ

100-02 あいさつのサムネイル

第1回ワークショップ当日の資料

101-左P 第1回WS 資料 のサムネイル

第1回ワークショップのまとめ
102-右P 第1回WS 意見のサムネイル
第2・3回ワークショップの結果(里山の風景を守る)

103~4 WSまとめ 里山 A4横見開き  のサムネイル

第2・3回ワークショップの結果(水辺を活かし環境を守る)
105~6 WSまとめ 水辺 A4横見開き のサムネイル
第2・3回ワークショップの結果(歴史、伝統、人をつなぐ)

107~8 WSまとめ 歴史 A4横見開き のサムネイル

第2・3回ワークショップの結果(多様な交通手段を活かす)

109~10 WSまとめ 交通 A4横見開き のサムネイル

ワークショップの概要

111-左P WSの概要 のサムネイル

ワークショップの募集チラシ

112-右P WSのちらし のサムネイル

ワークショップの当日の様子

113-左P WSのようす 写真 のサムネイル114-右P WSのようす 写真のサムネイル

ワークショップ参加メンバー

115-左P 参加メンバー のサムネイル

まちづくりアンケート
116-右P アンケート のサムネイル
清水東地区のまちづくり意識の変化

117 118-左P 清水東地区 まちづくりアンケート結果(A4 2枚バージョン)  – コピーのサムネイル

公民館の運営・組織

119-左P 公民館組織図 のサムネイル

公民館活動に携わっている方々の名簿

120-右P 各部の名簿  – コピーのサムネイル

裏表紙

121- 裏表紙 のサムネイル

別添資料:菅えチャリマップ
201- 表面 H29 0003 ■観光MAP<清水地域>(東)のサムネイル
別添資料:菅えバスマップ

202- 裏面 清水地域内 京福バス路線図 2のサムネイル